プレピアノクラスのレッスンで使うピアノを調律しました♪
我が家のピアノのディズニークオリティー!?
プレピアノのレッスンは個人レッスンで、私の自宅のピアノを使って行っていきます。
先日、長らく眠っていた実家のピアノを移設して、本日久しぶりに調律師さんに調律していただきました。
2月の体験レッスン会まもなく開催!
節分で鬼退治!!
新浦安で開講中の、0歳から幼稚園生まで通えるリトミック教室ココロミュージック♪
1月後半は、もうすぐやってくる「節分」をテーマにみんなで元気に鬼退治をしました!
ピアノで「怖い音で《鬼
2020年のレッスンがスタート!!
今年もたくさん音楽のシャワーを浴びよう!
2020年のレッスンがスタートしました♪
1月のレッスンテーマは「お正月」と「雪遊び」
ココロミュージックは、毎月季節を感じられるストーリーと音楽に合わせたレッスンを行っ ...
乳幼児からリトミックやピアノを習う効果とは??
0歳から幼稚園児まで通える習い事
ココロミュージックは、0歳(3ヶ月)から通える音楽教室です♪
現在都内で行っている姉妹教室も合わせると、0歳から~5歳まで100名のお友達が在籍してくれています。
0歳から1歳のクラ ...
リトミックを習ってできるようになることは?
教室に通うと、なにができるようになるの!?
こどもの習い事として今人気のリトミック!
「習ったら、いったに何ができるようになると思いますか???」
っと、体験レッスン会に参加してくれる皆さんによく質問をします!
子供に習わせたい習い事として人気!
すくすく子育てで紹介されました!
先日、私が運営している姉妹教室「Mahalo Music」がNHKのすくすく子育てで紹介されました。
テーマは「初めての習い事」
みんな、習い事をいつ習わせたらいいか悩みま